|
建物の新築や土木工事の起工の際などに、その土地の神様を祀(まつ)り、工事の無事進行・完了と土地・建造物が末長く安全堅固であることを祈願するために行われる祭りです。 |
---|
|
慣例的に吉日を選んで行われることが多いです。大安を始め、先勝、友引も良い日とされております。 |
---|
|
施主様・工事業者様・工事関係者様になります。 施主様のご家族その土地に住まれる以外のご親族の方もご参加いただくことが多いです。 服装は、平服が理想ですが、普段通りの服装で構いません。最近は普段通りの服装が、普通となりつつあります。土地の神様に挨拶をする大切な儀式ですので、できればTシャツ・半ズボンやサンダルは避けていただきたいです。 |
---|
|
青海神社の一般個人住宅の地鎮祭は、通常1名の神主で奉仕いたしまして、御初穂料(弐萬五千円)となっております。 施主様のご負担にならないようにお供え物などのご準備は神社にて行っております。 穿初・刈初や手水のご用意は別料金となり、通常行っておりません。ご希望の方はご予約時お申し付けください。 |
---|
|
工場などの大きな規模で行われる一般住宅でない土地の地鎮祭につきましては打ち合わせが必要になりますので、電話にてご連絡ください。 |
---|
|
地鎮祭は、家を建てられる土地で行いますので、施主様・工事業者様とご日程を合わせた後、青海神社社務所(0256-52-0671)に電話でご予約ください。 . ご予約時、電話にてお伝えいただきたい内容 ○希望日時 時間 ○地鎮祭を行う場所の住所 もしくは地番 (地番の場合、住宅地図を見てもわからない場合がありますので、FAX等で位置の送付をお願いしております。) ○施主様(家を建てる方)の名前 ○施工業者の社名(前㈱、後㈱など正確におねがいします) ○設計業者の社名(前㈱、後㈱など正確におねがいします) ○参列者人数 ○ご連絡先 . 施主様にご準備いただきたいもの(当日) 御初穂料 (紅白の祝儀袋に入れて、上「御初穂」、下「施主様の名前」を記入お願いいたします。) 御神酒をご用意していただだくとありがたいです。(必ず必要ではありせん。) . 工事業者様にご準備いただきたいもの(当日) 地鎮祭を行う場所の土地の整地 (長い雑草の除去や雨天時の地面対策) テントの用意 (30分前までにお願いいたします。神社でもご用意できますのでない場合はご相談ください。) . |
---|